ジェイックの口コミや飛び込み営業の評判は?お金は必要?

ジェイックという会社が運営している就職サイトがありますよね。


あれを使えば自分でも就職できるのか・・・?
飛び込み営業があるらしいけど大丈夫なの?
お金はかかるの?参加者の口コミや評判も知りたい!

このように考えた事がある方も少なくないと思います。


今回は、実際にジェイックを使った体験を活かしながら、
この就職サイトの評判、口コミについて解説します!

>>JAICの詳細をまずチェックする<<


ジェイックを使えば就職できる?実際の口コミはどうなの?


はい。決して楽な道ではないですが就職できます。


僕はジェイックが運営する「営業カレッジ」という就活講座に参加したのですが、
この時、一緒に研修を受けていた6名の同期が、就職に成功しています。


また、ジェイックから紹介された企業には就職しなかったものの、
この研修の経験を活かして、就職した人が2名います。


と言うのも、この「営業カレッジ」に参加すると、

・社会人としての心構え(仕事とは何か、バイトと正社員の違い)
・挨拶と第一印象を良くするコツ
・基本的なビジネスマナー(電話応対、名刺交換、敬語)
・社会人なら誰でも知っている新聞の読み方
・採用されるための自己分析のやり方
・応募先を理解するための企業研究のやり方
・相手の印象を損なわない履歴書の書き方
・合格するための模擬面接


こうした、就活に必要な様々なテクニックが学べるので、
ここで得たスキルを他の就職サイトや個人的な応募で活かせば、
それだけで内定を獲得できる可能性は上がると言えるからです。


研修では、このような資料を使って、

img_0023
内定を獲得するために必要なありとあらゆる事を学んでいきます。


僕自身、大学在学中にこうした就活テクニックを学んだ事が無かったので、
この研修にはとても有難かったです・・・


結果としてはジェイックから紹介された企業へ就職はしませんでしたが、
今の社会人生活があるのは、
まさにこの営業カレッジのお陰だと思ってますね(^^)

ところで、飛び込み営業があるっぽいけどぶっちゃけ評判どうなの?


・・・このように思われている方は、かなり多いんじゃないかと思います。


ハイ。僕も実際にやりました。飛び込み営業。

img_0022
ジェイックが販売しているこんな冊子を売ってくるやつです。


僕の時は2日間に渡って行われていて、
1日目の午前中は他の参加者とペアを組んで営業するのですが、
午後以降と2日目は全て1人で飛び込んでいきます。

飛び込み営業の成績が悪いと就職できないんでしょ?


これについては、あまり重視していないようです。

2週間の研修が終わると、営業カレッジ修了者だけが参加できる
「集団面接会」と呼ばれるイベントへ出席する事ができるのですが、
自分の場合、飛び込み営業の結果についてはあまり聞かれませんでした。


実は僕は、他の同期の中で一番成績が悪かったのですが、
そんな自分でさえ集団面接は突破しているので、

「もしも上手く出来なかったらどうしよう・・・」

と心配する必要はないですよ。


ノルマを達成出来なければ退学!なんて事もありません。



逆に、成績が良くてもなかなか内定が貰えない人も
僕の同期ではいたので、

飛び込み営業の結果=就職が決まる確率

という事にはならないので、安心して下さい。



最初にジェイックでキツい経験をしておけば、
他の就職サイト経由で内定を貰うのはそう難しくはありません。
(実際、自分がそうでした)


まあ、飛び込まれる企業から見たら、
ジェイックに対して悪い評判を感じるだけかもしれませんが、
サービスを利用する私たちには関係のない話です。


これだけキツい飛び込み営業を経験した自分なら、
後はどの会社の面接を受けても内定取れるでしょ!


僕自身、飛び込み営業を実際にやってこう思いました。


ところで・・・

2週間も研修やるってことは、結構お金かかるんじゃないの?


この点が気になっている方も結構多いと思います。


まず、営業カレッジ自体への参加は無料です。


こうしたジェイックのような就職サイトは、
求職者の私たちを取引先の企業に紹介する事で運営されています。

お金を払ってもらうのは企業側なので、
この点については心配はいりません。大丈夫です。


とは言え、やはり2週間も参加する以上、
全くお金がかからない・・・と言えば嘘になってしまいます。


ジェイックのオフィスまで行くための交通費や昼食代、
又、参加車同士で仲良くなる事もあるので、
そのための飲み会にお金がかかるケースもあるでしょう。


他には、営業カレッジの初日には懇親会が行われるのですが、
これには3000円必要になってきます。


また、2日目以降の研修では、日本経済新聞を使って、
印象に残ったニュースを発表するグループワークがあるのですが、
もしあなたの自宅に日本経済新聞がない場合は、
1日あたり140円を新聞代に使う必要が出てきます。



こうした気になるお金の事をまとめると、

・交通費
・昼食代:500円前後×10日=5000円
・初日の懇親会:3000円
・2日目以降の新聞代:140円×9日=1260円ほど


最低でも1万円、出来れば2万円はどうしても必要になりますね。




ですが!



あなたは「就活塾」というものを知ってますか?



主に大学生をターゲットにして、
このジェイックで教えている事をレクチャーする
いわゆる「就活予備校」みたいな感じの所なのですが、
その費用は参加費だけで10万、20万する所も珍しくはないのです。



女子アナを目指してる学生になると、
就職のために100万円以上の金額を使う事なんて珍しくありません。


それを考えると、ジェイックが運営している「営業カレッジ」は、
参加費は無料、他に2万円程度のお金を持っていれば余裕が持てる、
とてもコスパがいい就活塾なんじゃないか・・・



実際に参加して、様々な就活ノウハウを教わって、改めて思います。

このページの内容をもう一度まとめると・・・


ジェイックの口コミ、評判を実際に参加した体験談からご紹介しました。


このページの内容をもう一度まとめると、
ジェイックの研修は決して楽なものではないですし、
飛び込み営業はそれなりに大変です。


しかし、研修を無事終えればかなりの自信が付きますし、
飛び込み営業の結果が選考結果に響く事は決してありません。


お金も世の中の就活塾に比べると非常に安いので、

なかなか思うような結果が得られなくて困っている
就活のノウハウを1から学びたい

といった方には、非常にオススメしたい就職サイトです。


無料の説明会も随時開催しているので、
まずは試しに参加してみるのもいいと思いますよ。



※追記:2019年7月2日
ジェイックが主催する「営業カレッジ」ですが、
現在では「就職カレッジ」という名称に変更されています。

ビジネスマナーについての研修は引き続き行っているそうですが、
期間は2週間→1週間に短縮。
以前は「飛び込み営業」を行っていた事でも有名でしたが、
現在ではこれは行っておらず、「飛び込み実習」といった形で
企業にアンケート調査に協力してもらうといった形になっています。

「飛び込み営業やるのは抵抗あるな…」
といった方にとっては、
心の負担はかなり減ると思うので、
前と比べると参加のハードルは低くなってると思いますよ。

>>ジェイックの詳細をまずチェックしてみる<<

「26歳」「大卒ニート」だった僕が活用した就職サイト3選!

今の勤め先を紹介してもらった「いい就職ドットコム」


僕が今の職場を紹介してもらった、15年以上の運営歴を誇るサイトです。
日本各地でイベントが開催されており、地方の方でも利用しやすいのも嬉しいところ。

・詳細→いい就職ドットコム

首都圏での就職にめちゃくちゃ強い「ハタラクティブ」


サービス開始から6万人の就職支援を手掛け、その8割が正社員になったサイト。
都内(東京、神奈川、千葉、埼玉)および名古屋、福岡に
お住まいの方は絶対使って欲しい!

・詳細→ハタラクティブ

プログラマーとして就職したいなら「ProgrammerCollege」


IT業界やプログラマー、エンジニア就職に興味がある方におススメのサイト。
未経験でもプログラマーとしての就職率は96%以上と、実績はかなりのもの。
履歴書の添削や模擬面接などの就活講座も実施しているのも魅力です。

・詳細⇒ProgrammerCollege(プログラマカレッジ)